タマムシシティの池

向こうで書く気がしないようなことをこっちに書きます

ポケモン以外in3DS

当ブログはアフィリエイトは採用していませんので特にこいつに収入を入れたくないなどとは気にせずにアマゾンに飛んでください

A列車で行こう3D

まちづくりゲーム、シムシティの鉄道特化版みたいなやつ
路線さえ通せばほったらかしてゲームを進めることができるので、ダメージ計算とかPT考察とかしながら片手間にゲーム画面眺めつつ遊ぶのにとても良い。
アクションゲームではないので戦略さえ考えればセンスとかそういうものがいらないのもアクションできないオタクには向いている。
いつもの作業の片手間に何かやるゲームが欲しい人にオススメ


ポケットサッカーリーグ カルチョビット

ポケットサッカーリーグ カルチョビット

カルチョビット

サッカーチーム育成ゲーム、サッカーゲームではない
こちらも試合が始まった後はわりと片手間にやれるので、作業のお供向け
もちろん、ポケモンをやるように本格的に戦略を考えて育成ゲーとしても遊べる
ちなみにスマホ版もある(安い)のでどちらを買うかはご自由に

流星のロックマン3 レッドジョーカー

流星のロックマン3 レッドジョーカー

流星のロックマン

DSゲーではあるけれど世代直撃オタクがポケモン勢にいっぱいいるのでプレイする価値はある


モンスターハンター

ポケモンから消えたオタクと通話するためのツール

MOTER2

New3DS限定
ポケモンの原点として名高いゲーム
ポケモンの深いオタクを自称するならやらないとバカにされる

ルーンファクトリー4 - 3DS

ルーンファクトリー4 - 3DS

ルーンファクトリー

ブヒオタク向け、ぼく?持ってますよ。




たまにはポケモン以外の記事を書こうと思ったので
カービィとかゼルダとかも好きだけどポケモンオタクとちょっと趣向が違いそうなのでやめました

ポケモン以外in3DS

当ブログはアフィリエイトは採用していませんので特にこいつに収入を入れたくないなどとは気にせずにアマゾンに飛んでください

A列車で行こう3D

まちづくりゲーム、シムシティの鉄道特化版みたいなやつ
路線さえ通せばほったらかしてゲームを進めることができるので、ダメージ計算とかPT考察とかしながら片手間にゲーム画面眺めつつ遊ぶのにとても良い。
アクションゲームではないので戦略さえ考えればセンスとかそういうものがいらないのもアクションできないオタクには向いている。
いつもの作業の片手間に何かやるゲームが欲しい人にオススメ


ポケットサッカーリーグ カルチョビット

ポケットサッカーリーグ カルチョビット

カルチョビット

サッカーチーム育成ゲーム、サッカーゲームではない
こちらも試合が始まった後はわりと片手間にやれるので、作業のお供向け
もちろん、ポケモンをやるように本格的に戦略を考えて育成ゲーとしても遊べる
ちなみにスマホ版もある(安い)のでどちらを買うかはご自由に

流星のロックマン3 レッドジョーカー

流星のロックマン3 レッドジョーカー

流星のロックマン

DSゲーではあるけれど世代直撃オタクがポケモン勢にいっぱいいるのでプレイする価値はある


モンスターハンター

ポケモンから消えたオタクと通話するためのツール

MOTER2

New3DS限定
ポケモンの原点として名高いゲーム
ポケモンの深いオタクを自称するならやらないとバカにされる

ルーンファクトリー4 - 3DS

ルーンファクトリー4 - 3DS

ルーンファクトリー

ブヒオタク向け、ぼく?持ってますよ。




たまにはポケモン以外の記事を書こうと思ったので
カービィとかゼルダとかも好きだけどポケモンオタクとちょっと趣向が違いそうなのでやめました

わからない

「どう考えても行動の意図がわからない技選択」シリーズ
不定期連載になるかもしれない。
誰か意図を教えてください。


トゲキッスにスカーフエアスラで怯みを受けたジャローダが何故か下がってボーマンダが出てくる

こちらはゲンガー入り
f:id:ayukaze:20170611205751g:plainf:id:ayukaze:20170611205838g:plain

さっぱりわからない。
ゲンガー入りの場合、仮にひっこめたとしても次ジャローダが動けるかはかなり怪しい。
第一、次にボーマンダトゲキッスに怯みを通された場合、ボーマンダが落とされてしまう。

自分の考えだと、ジャローダは捨ててボーマンダでエアスラに対する試行回数を増やすべきだと思うのだが。


フェローチェに対してスパーキングギガボルト
f:id:ayukaze:20170611210251g:plain

そんなことしなくても落ちますが
これが通るのはちょうのまい+襷以外の場合ぐらい
その場合も、10万ボルトで麻痺を引けば勝てる。
襷相手なら10万ボルトで麻痺を引かないと勝てない。

・・・10万ボルトする一択だと思うんですけど


③秒でとんぼ返りカプ・コケコ出すの決めて秒でとんぼ返りしてそこから長考する奴

迷うにしてもカプ・コケコを切るかどうかまで含めて迷うものじゃないんですかね
カプ・コケコを切らないことを即決してから迷いだすのはあまりにもわからん



他に何かありましたらこっそり教えてください。

キャラランク試し書き(地面)

f:id:ayukaze:20160212182231g:plain



f:id:ayukaze:20170503211913p:plain

このようにランク分けをAやBなどといった記号からいらすとやのイラストに変更することでランク間の強さの差がわかりやすくなり、より視覚的なキャラランクを作成することに成功した。


というわけで真似していいですよ。

対戦理論の宗教性について

ポケモン要素はあんまりないです

f:id:ayukaze:20160212192635g:plain

ポケモンをやる上での対戦理論について、これが非常に「西洋的思考」であるというはなしから。

なんとなく高尚な記事を書いて意識アピールしてみよう。


まず、対戦理論の何が西洋的なのかを大雑把に述べると
・どのようなモノにも通用する原則となる法則性が存在する
ということが非常に西洋的なのです。


何をいってるのかよーわからんのでもう少しかみ砕いた言い方をする。


つまり、
・どのような人間であっても永遠に考え続けたのならば、必ず同じ結論に至る
ということ
です

そしてこの結論のことを「法則」宗教的な言い方をすれば「神様が定めたルール」というわけですね

(なお、無神論者であっても定めた存在が神から世界、科学などに代わるだけでほとんど同じなのですが、割愛)

例えば、ポケモン6世代であればどんなプレイヤーも考察をしていけばガルクレセドランが最強であると結論づけるはず
というような考え方です。
(あくまで例示なので正しいかは置いておいてください)

ではその逆、対となる考え方はなにか?

一言で言えば、結論なんて存在しねーよという考え方です

先の6世代ならガルクレセドラン以外にも、厨パ、ゲンスイ、カバリザ、さらに新たに構築が生まれ強いパーティとしてガルクレセドランと並び続ける、こう考えます。


さて、自分がどちらの思考なのか考えてみましょう。
日本人は科学を使いながら、オカルトも信じる人種なのであやふやな人も多そうですが


で、なんでこんなことを理解せにゃならんのやと

理由はシンプルで、単一結論派と否定派では議論が成立しないことがあるからです。

最近話題の議題「初心者は上級者の真似をすべきなのか」を考えてみましょう。

単一結論派から見れば、これは議論の余地がなくイエスです。

何故なら、彼らの考え方では例え初心者が上級者の真似をせずに強くなっても、ほぼ確実に既に存在する上級者と似た上級者へと成長するからです。

たくさんの分岐がある道を通って目的地を目指すとしても、ゴールがひとつである以上最初はたくさん道があってもだんだんと道が統合されて最後はひとつである。

こういう考え方であれば、上級者の真似をするのは当たり前です。
独学でやるのは単なる回り道にすぎないわけですから。


一方、単一結論否定派はこの考えを理解できません。

彼らにとって強くなるとは山頂を目指すのではなく、スタート地点からどの方向に走ってもいいからできるだけ遠くに行こうというニュアンスに近いからです。


確かに、遠くを目指すにしても誰かが通った道なら通りやすいですが、山頂を目指す考え方と違い、別に知らない道を歩いてもそこまで損失はないし、新しい遠い道を見つける可能性があります。一方山頂を目指す場合、このような新しい道は基本見つからないものと考えます。


このように、根本の考え方が違うとそもそも議論が成り立ちません。
他の例として「キレイな構築」と強さの関係もあります。

キレイな構築を重視するプレイヤーは「そのキレイな構築が完成すれば最強である」という前提にたっています。

そのようなプレイヤーに「構築のキレイさより強さを求めろよ」なんて言い出すのはナンセンスです。

だって彼らの視点からすれば、目先の強さより真の強さを追ってるのはこっちだろってなるわけですからね。


ということで、議論をする上で以上のような思考の根本的な違い、すなわち議論の意味のない違いについて把握していないと、どうしようもなく滑稽な結末を招きます。

自分の意見を他人に通す前に自分の意見の根本に何があるかをしっかりと把握しましょう。




















…なんで宗教性ってタイトルなのかって?

いやだってこの根本的な考え方って宗教と非常に似通ってますよねって

強者と絡めとか言われて悩んでる人達へ

f:id:ayukaze:20170422024333p:plain

過疎ルールをやるとルール内の強者が新人をとっ捕まえようとガンガン絡んできてくれてすごい勢いで上達するゾ!


というわけで、手っ取り早く強くなりたい人達はどんどん過疎ルールに参入しよう!

f:id:ayukaze:20160619154022p:plain

バトレボオフもよろしく

ポケモン対戦について

6世代、7世代から始めたプレイヤーの人達は最初からレート対戦をやる人がほとんどだと思います。これは今のポケモンのシステム上避けようがないことですし、良いこともたくさんあります。

ただ、レートで触れるポケモン対戦は、ポケモン対戦の方向性の一つでしかないのです。
強いPTをひたすら考えて強い人に勝って頂点を目指すことも、好きなポケモンを使って勝ちに行くのも、レートというシステムの上での遊び方の一つに過ぎません。


【公式】『ポケットモンスター サン・ムーン』ジブンを超えよう。#01

いわゆる旅パ同士で戦うことも、同じポケモンで統一した統一パ同士で戦うことも、「ポケモン対戦」の別のあり方で、これにどちらがより重要かといった線引きはありません。


バトレボやBW時代のフリーと比較するとレート対戦は、強くなるという方向においては初心者にとって大きな道標として機能してくれますが、このあたりの様々な面白さについてはあまり教えてくれません。


初心者がポケモンをやりたいと言ってきたとき、まず最初にしてあげるべきことは、色々なポケモン対戦のあり方を教えてあげることです。

その上で強くなりたいというのなら、そのときに改めてアドバイスをしてあげましょう。



また、ポケモンでレートで勝てなくなっても、他の楽しみ方で楽しめるのなら、それでいいということも忘れないようにしましょう。
自分がポケモンの何を引退するのか、自分の中ではっきりわかっていると、中途半端に新作のロムを買わずに済むか、後から買っとけばと後悔せずにすみます。