タマムシシティの池

向こうで書く気がしないようなことをこっちに書きます

バトレボ上位ポケモン一言インプレ

purasururinngo.blog.fc2.com
ぷらする氏のキャラランクを元に何がどう強いのかを書き連ねてみます

SS
f:id:ayukaze:20150413014038g:plain
ガブリアス

何でも耐える、何でも避ける、誰でも殴れるキングオブ万能ポケモン

このポケモンの強さを一から解説すると以下のようになる。
・攻撃面での優秀なタイプ、ドータクンなどの一部の例外を除き二回行動すればほとんどのポケモンを落とせる。

・防御面での最低限の耐性と種族値、調整により不一致めざ氷ぐらいは耐えられるため、行動保証が約束されている。
・とくせい砂がくれ、バンギラスと同時選出することにより行動回数を増やす無限の可能性を得る。
・絶妙な素早さ、広範囲を上から叩ける上、自信より速い相手にスカーフで奇襲も可能。
とくに砂下での回避率上昇が凶悪、すべての技の命中がハイドロポンプレベルまで低下し、とくに催眠術の命中が70%(きあいだまの命中確率)から56%(草笛の命中率、トゲキッスのエアスラの命中して怯む確率)まで落ちる。

これにより凶悪なレベルで砂下での処理が不安定になり、また催眠環境においてラムや寝言を持たずとも催眠へのある程度の耐性を持つ点も見逃せない。

バトレボは行動回数を増やしそのリターンを取っていくゲームであるが、そのなかでA130のポケモンが素早さ、耐久で十分な行動回数が稼げる上に砂がくれで更に行動回数を増やしてくるのだからたまったものではない。
攻守共に隙が無く、害悪性能までついてくるという文句なしの最強ポケモン


S
f:id:ayukaze:20150629012724g:plain
ギャラドス

タイプ面で攻撃、防御両方で非常に強く、種族値も無駄が無く、特性が優秀。
水タイプというタイプがガチ環境において半減しにくく、水の一貫性が非常に高いのはバトレボ環境でも同じ。
更に半減したり弱点をついてくる相手でも、スイクンはめざ電持ち以外には身代わりや挑発でアドバンテージを取れるため有利であり、サンダー、ライコウは龍の舞を積んで火力増強アイテムを持てば殴って突破できるため後出しを許さない。

受けのほうの役割を見ても、威嚇と耐性の優秀さから様々なポケモンに繰り出せる。ガブリアスの鉢巻逆鱗地震に繰り出せる数少ないポケモンの一匹、この世代では雪雪崩があるので火力アップアイテム無しでガブを落とせる。特殊面は素の数値が高いので不意のめざ電を受けても行動できる耐久を持っている。

とくせいとタイプ、実数値で行動回数を稼ぎ、多様な型で相手が予測、対応できないリターンを取ることができる万能ポケモン、頭一つ抜けているのは当然ともいえる。

f:id:ayukaze:20150528023532g:plain
バンギラス

一部への圧倒的な強さを活かしてハイリターンを取りに行くポケモン
砂嵐の発動と砂嵐によるとくぼうアップで特殊に対して滅法強い。永続砂だし。
ライコウ、サンダー、ラティオスなどに対して圧倒的な強さを持ち、選出段階で強く縛ることができる。これらのポケモンを安定して処理できるポケモンは少ない。

さらに、苦手といわれるハッサムガブリアスに対しても返り討ちにすることができる手段を持つため、対戦相手から見ると非常に処理ルートが作りにくい。
後だしガブをしたら冷凍ビームされたとか後出しハッサムしたら大文字で焼かれたとかよくあることである。

特定の相手に非常に強く、対策がしづらいという特徴でギャラドスガブリアスとは役割が大きく異なるポケモンである。
基本はサンダーやライコウとの対面のアドバンテージを一気に稼ぐ鉢巻型あるいはガブリアスやゲンガーを上から叩くスカーフ型の二種。その二種で求められる役割はほぼ遂行できる。

最大の弱点は相手のガブリアスの砂隠れを発動させることで、最大の強みは味方のガブリアスの砂隠れを発動させること。


S-
f:id:ayukaze:20150629015055g:plain

催眠が強い、攻撃範囲が強い、速い、耐性も一応ある。うん他に言うことはないね。
激戦区を抜くs110から2ターン眠り確定の命中70%催眠をばらまく催眠四天王の一匹。
寝かせた後のアドバンテージの稼ぎ方も多種多様で無対策だと一瞬で崩壊する。

珠で受けられないアタッカーをしたかと思えば次はみがしばだったり、型の判別方が非常に難しく、型によって対応方法が全然違うので対策が立てにくい。上から殴ればという話に結局落ち着いてしまうのだが、それだけで何とかなるポケモンではなし。なにせ振るとそれなりに硬いし弱点が突きにくい。

最低限の耐久値を持ち、耐性も色々あるのでスカーフ持ちに安定行動をさせない。
削ったゲンガーにスカガブ繰り出しても逆鱗ロックを誘うため後続でしっかり仕留められる。
攻める側は適当に使っても強く、守る側は適当に対策すると死ぬ。

・・・4世代でも6世代のゲンガーと大差なくねこいつ。


A+
f:id:ayukaze:20150629015725g:plain
ヒードラン

バンギと似てるようでなんか全然違うポケモン
こっちはハッサムドータクンメガヤンマなどに強い。
この時代でも6世代とそんなに変わらないポケモンで、みがわりして毒吐いたりめがねの高火力おしつけたり。
ガブリアスの後だしは当然安定しない。ガルーラとかいうみがわり貫通するポケモンはまだいません。

噛み合う体制と火力で有利対面のアドバンテージを稼ぐポケモンであることはバンギラスと同じ。
バンギと違い、ガブリアスに逆鱗を撃たせた時にアドバンテージを得られる、ただしバンギと比べるとわりとあっさり死に、腐る時はとことん腐る。


f:id:ayukaze:20150629020738g:plain
ハッサム

4世代でテクニ貰ってバレパン貰った結果一躍ぶっ壊れたポケモン

優秀な耐性(悪や霊は半減する時代です)、耐久型として最低限の耐久、一致とんぼ返りと強力な先制技、そして回復技を持つ。
もうこの説明だけでいいんじゃないかなってぐらい強い要素が分かりやすい。
サイクルを回す上で有利を取るとほぼ確実にアドバンテージを取ることができ、その耐性と数値から様々な相手と戦える。耐久に振り羽休めを持つことで鉢巻や剣の舞を持たないガブ(つまりスカガブ)と戦える。

メガシンカが居ないこの世代すらちょっと数値負けしやすいのが難点だが、サイクルを回すうえでの潤滑油としてなくてはならないポケモンであり、サイクルを回すポケモンなのにバレパンの存在から腐りにくくHPが減っても役割を持ち続ける点が非常にずるい。

ただみがわりギャラとかみがわりヒードランと対面するととても悲惨なことになる。


A
f:id:ayukaze:20150629022334g:plain
ドータクン

希少な耐性持ちでガブリアスに強い、催眠術が使える、爆発できる。
催眠四天王の一匹、低速催眠であり、他の四天王の高速催眠への対策が通じない、うざい。

ガブリアスに対する耐性では頭一つどころか二つぐらい抜けていて、スイクンとは比べ物にならないぐらいにはガブリアスに強い。
耐性はガブに強いで攻めは催眠術と爆発で大体説明がつく、めざ氷とかサイキネとかジャイロとかするけど弱点突かれない限りたいしたことはない、爆発だけがそれなりに痛い。

ガブに強いだけで十分強いが、構築に採用したり型を考えるときは催眠含めて単騎で活躍というより周りのお膳立て役と考えるべし。


f:id:ayukaze:20150629022858g:plain

オセロ。
やることがどの世代でもたいして変わってないので説明しようにも知っとるわいとなる。おなじみ11交換して起点作るマン。

この世代では毒をヒードランで受けてヒードランで暴れたり、ヘラクロスで根性を発動させるのが有名。ソーナンス対策は催眠(ラム神秘だと起点だが)、もしくは挑発+舞(ギャラドスなど)が基本、誤魔化しの手段は少ない。そりゃ強いわな。

道連れが必中なので、拘りガブに対しては砂隠れを気にせずにケアできる数少ないポケモンでもある。

ゲンガーが平然と影ふみ抜けてきたりメガガルーラが岩雪崩で怯ませてきたりクレッフィに威張り散らされたりする現状とは大違いである、いやほんとに。


B+
f:id:ayukaze:20150629224238g:plain

ライコウ、電気氷の分かりやすい止まりにくさが魅力。
こいつを安定して止められるのが上位ポケモンだとバンギラスユキノオードサイドンぐらいで、瞑想を絡めることで更に突破力を増す。

耐久に関しても準伝らしくこの手の高速アタッカーではありえないレベルに硬く、不一致抜群程度は普通に耐える。

めざ氷の威力が高い時代であり、ガブリアスであっても交換際に瞑想を積んで地震をシュカで半減して返り討ちにすることも。

配布ライコウ?なんのことだよ(すっとぼけ)


f:id:ayukaze:20150629224717g:plain
ラティオス

バンギに弱い、ハッサムに弱い、それでも強い。

交換際追い討ちが拘りロックされないという絶望的なバグハンデを抱えるが、苦手との対面でもトリックして起点にしたりもできるので無抵抗というわけではない。

ついでにめざ炎や草結びもあるので、バンギやハッサムも安定して後だしできるわけでもなかったり。
まずい対面を作ると引くことができずに即死することがデメリットだが、攻めに回ると当然のごとく強い。

ちなみに完全な余談だがプラチナHGSSは天候下で追い討ちをするとバグることから追い討ちした側がまけということになっており、キャラランクが急上昇する。


B
f:id:ayukaze:20150629230622g:plain
メガヤンマ

催眠四天王の一匹、上から殴るという対策を絶対に許さないファイアローも真っ青な加速虫。

催眠術ととくせいによるs上昇に目が行きがちだが、攻撃範囲も中々に凶悪。

虫+飛行を満足に半減できるのがサンダーとヒードランぐらいでこれにめざ氷かめざ地面がついてくることも。
ついでにバンギラスの弱点を突けるという性質上、バンギ入りに強気に動ける特殊アタッカーでもある。
Cも普通に高く、エアスラ怯みで行動回数を増やされることもよくある。

無対策だと一瞬で壊されるし、対策してても怯まされて死ぬ。
5世代以降の民の害悪は上からワンキルとかいう甘えた対策法が全く通用せず、下からなんとかするしかない。


f:id:ayukaze:20150629231305g:plain
サンダー

バトレボで最も寝言が似合う汎用性の神。

性格、持ち物、努力値配分であらゆるポケモンに対抗できるスペックを持つ。
ただしバンギとライコウだけは勘弁な。

メガヤンマを止められる数少ないポケモンであり、ドータクンにも強い。高速催眠組と鈍足催眠組の両方に有利がつくポケモンは非常に希少である。

パーティに合わせて努力値配分次第で本当に何でもこなせる万能選手だが、バンギラスライコウに対してはどう組んでも隙を見せる形になってしまうのだけが残念、。

また、やりたいことは何でもできるが、それをすべて同時にできるわけではないので過労死しがち。


C+
f:id:ayukaze:20150629235528g:plain
メタグロス

数値お化けの600族。鋼枠としてのハッサムヒードランドータクンの躍進でやや肩身が狭い。

とはいえ、オッカ込みでヒードランを返り討ちにしたり、突然のめざ炎でハッサムをやいたり、その芸の広さはやはり脅威。爆発の存在も非常に大きい。

普通に鋼枠としてラティオスバンギラスに強い上に、相手側がグロスを処理するにしても「○○さえなければ××で処理できる」ということが発生しやすいポケモン
最も、スペックを保ったままメタを用意できる対象はせいぜい1,2匹が限界なので刺さらない時は本当に弱い。

普通に使う上でも十分鋼枠として役割をこなせることに加え、汎用性を落とした奇襲型も機能する場面が多い。
普通の鋼枠としてみると上位の鋼よりは少し落ちるができることが多いのでどれだけメタされてもなお機能できるスペックを持っている。


f:id:ayukaze:20150630000146g:plain
ドサイドン

数値お化けの非600族。
バンギラス、サンダー、ライコウなど上位の一部に問答無用で強く、ギャラドスガブリアスとも撃ち合えないこともないというイカれたスペックをしている。

殴り合える対象、火力、耐久どれも文句なしなのだが、耐性の関係で弱点が突かれやすく、鈍足なのでどうしても行動回数が思ったほど得られないという事態を起こしやすい。

負担をかけるなら拘りにしたいが、岩地面タイプというタイプが止まりやすいので拘ったデメリットが大きいのもネック。寝言を入れても地震が出て透かされたとかいうこともよくある。

スペックのわりに活躍しにくいポケモンであり、立ち回りに工夫を必要とする。使いこなせば文句なしで強い。


C
f:id:ayukaze:20150630000847g:plain
クロバット

催眠四天王の一匹、初速の速さと耐久、小手先の手段の豊富さがウリ。

ゲンガーと違い、ライコウマニューラすら上を取ることができる圧倒的な素早さを持ち、耐久値もこの素早さ帯のポケモンではありえないレベルに高い。

反面、攻撃性能は他の催眠四天王にやや劣る。それでもいかりのまえばやついばむによる妨害、とんぼ返りによる後続へのつなぎなどでその弱点をカバーできる。

ただし、催眠ポケモンの常として命中70%に頼らざるを得ない上、他の催眠ポケモンより明確な役割を持ちにくいので催眠を使わなくても勝てるという立ち回りが生まれにくい。
その辺りでどうしても催眠ポケモンのなかでは少しランクが落ちてしまう。


f:id:ayukaze:20150630001403g:plain
スイクン

絶対零度を覚えたあたりから最強説が根強かったが、バトレボでは言うほどでもなかった。

ガブリアスへの繰り出しが安定する数少ないポケモンだが、反面起点になってしまう場面がやたらめったら多い悲しみを背負っている。

ガブを倒すにはオボン、催眠を防ぐには寝言かカゴ(耐えられるので寝言メインか)、ギャラに勝つためのめざ電、瞑想ライコウを追っ払う吠える、とにかく採用したい絶対零度

うん、技スペ全然足りませんね。耐久も足りないし火力も欲しいし何もかもがもうちょっと欲しい、足りてない。
それでも強い、でも起点になったり足手まといになったりすることもすごく多い。

当然のことながら熱湯っていうズル技はまだ持ってません。


D
f:id:ayukaze:20150630001842g:plain
ボーマンダ

結論パが出た辺りで「ボーマンダが安定して勝てる相手ってだれだよ?」という現実を突きつけられた空の王者。

高火力で負担を押し付けていくポケモンだが、上位ポケモンは結構な面子が平然と一発耐えて一撃で落としてくるのでとても苦しい。

ボーマンダが活躍できるのは、ハッサムヘラクロス等のボーマンダが有利を取れて相手全体に負担をかけられるポケモンが居るパーティが相手の場合。結論パ全盛期よりはだいぶ息を吹き返した。

4世代がボーマンダの全盛期とか言われてるけど5世代の方が強かった気がしてる。
ちなみにこのころはこんなクソダサふわふわモーションじゃないです。


f:id:ayukaze:20150630002518g:plain
キノガッサ

まだローキックもテクニシャンもない有情のガッサ、でも催眠は2ターン確定な。

5世代の強さがないとか言っても気合パンチ、ストーンエッジの火力は当然馬鹿みたいに出るので弱いわけも無し。
自分より遅いポケモン絶対殺すマンとしての性能は既に持っている。

ただ、クロバットやゲンガー、サンダー、メガヤンマなど隙を見せるポケモンもいっぱい居るし、肝心のバンギラスが催眠対策してたりする。天候も基本砂嵐か霰なので襷に頼ることも難しい。

まあその後を考えるとかわいいものである。


f:id:ayukaze:20150630002943g:plain
マンムー

氷の礫以外の物理氷技が雪なだれか氷の牙しかない時代のマンモス。
この世代の交換際雪崩は中々に火力が出ます。

5世代以降に比べるとイマイチ刺さり型が弱いし、氷柱針がないので(あったところでこの世代では襷貫通しないので)襷ガブをワンキルできるわけでもない。

それでもまあ攻撃範囲的に上位には刺さる相手がいっぱい居るし、礫で削ったガブヤンマクロバを有無を言わせず倒せるのは文句なしで強いです。


f:id:ayukaze:20150630003511g:plain
ユキノオー

もう一匹の天候要因。数値は足りない。

サンダーの熱風習得、ヒードランの躍進、ハッサムの評価上昇など向かい風が多く、だんだんと数を減らした印象。
イマイチ対面で殴り勝てる相手が思いつかないような状態になってしまった。

とはいえ、オンリーワンの強さを持っているポケモンであり、ヒードランハッサムも型次第では返り討ちに合うのでこっちもいざ安定した処理を目指そうとすると難しい、絶対零度や草笛も持っているのがえぐい。

相手にすると非常にやりにくいが自分が活かそうとすると難しいのはポケモンあるあるである。


とりあえずここまで