タマムシシティの池

向こうで書く気がしないようなことをこっちに書きます

レートの心得


f:id:ayukaze:20160812210356j:image

※画像に意味はありません。

 

 

最近通話でちょっと喋ったことをまとめておく

あくまで最上位の化け物ではなく、ぼくを含めた一般的なトレーナーとしてのもの

 

・レートは停滞期→連勝期→停滞期→といった繰り返し

・停滞期を連敗期にしない

 

なかなかレートが伸びないという事を気にする人が多いが、どこかで一気に勝ちが伸びる時期が来る。

 

問題は伸びない時期に焦って連敗しレートを落とすと、せっかく伸びるレートが元に戻すだけで終わってしまう。

 

まずは現在レートを維持することを確実にして、より高レートを狙えるタイミングを待つべき

 

 

・低レートに負けないことを第一とする

 

自分より上位に五分、低レートに全勝を続けてもレートはあがっていく。

 

逆に低レートに負け、上位に7割の勝率ではレートは上がらない、場合によっては落ちる

まずは自分よりレートの低い人に負けないことを心がける。

 

 

・連戦をする場合、自分が一番調子の良いタイミングを理解する

 

例えば10戦する場合、ぼくならば最初の3戦はぼろ負けしてそこから調子をあげていくことが多い。

 

これは、連戦という性質上どうしても連敗が起こってしまうのでそれを精神的にケアするのに大事。

 

連敗が自分の性格上の問題なのか、構築が弱いのかを正しく判断できないと強い構築をどぶに捨てることになりかねない。

 

また、自分が連敗しやすいタイミングを理解すれば、その時点での立ち回りをより慎重に行える。それでも負ける場合も多いので割りきるべし。

 

 

・連敗時にどこかで気持ちを切るための基準を作る

・それでもひたすらやりたいならサブロムを用意する

 

ずるずるいくと大抵ろくなことにならない。

 

・連敗からの建て直しかたを見つける

 

こればかりは人による

ひたすら試合して波を取り戻す

構築を変える

別のゲームをする

 

その他色々

 

 

・以上の事がレートが上がっていくとどう変わっていくのかを考える

 

ぶっちゃけ、上の事を高レートでも守れるなら際限なくレートは上がる

 

ただし、レートが上がれば上がるほど「低レート」は増えていくし、レートを維持する勝率もハードになってレートをあげるための伸びる時期も長さが必要になっていく。

 

 

 

…ここまで書いたけど7世代でレートの仕組みががらっと変わったらどうしよう。